Part1からの続き・・・
翌日、私も緊張からか眠たい中目覚ましなる前に起床。
毎日作り続けてきたお弁当も2週目にもなると多少慣れてきて段取りよくなった。(と思う笑)
登校初日は、お道具セットや教科書などランドセルに入りきれない量に。
これに加えて児童クラブ用の荷物(お着替えセット2組)+お弁当。
娘に持たせると立っていられずにふらふらしていて 🙄
大人でも「重っっっ」って言いたくなる重さ。本当に重い。
小学生は大変だー!!!!! 😯
保育園時代は車で送迎していて、
一人で外を歩かせたことなんて無かったのに
小学生になって荷物を全部持って一人で歩いて登校するだなんて 😥
全部持ってあげたいし一緒についていってあげたい
だなんて思うけど、これは過保護とでもいうのか?
でも、最初の1週間は荷物多い+心配なので
学校までついていきました 😉 夫が 😉
※下の子(3歳)はママがいなくなると大泣きするので登校の付き添いは必然的にパパの役割になってます
それからというもの、入学式に配られた体操服用のゼッケンも
2日後の体育で使用するとのことで、仕事終わって子供寝かした後から縫い物作業。
とにかく親も子も分からない状況の中毎日が手探りで。
毎日学校から持ち帰る学級通信、学年通信、他プリントの数々・・・
これを全てに目を通して把握して、締め切りに追われ。
なんだかずっと気が張りっぱなしで今改めて振り返ると、
4月は本っ当にきつかった! 😥 😥